いつも猫にご挨拶を。

こんな姿勢で生きるのよ。

8月4日 Cats大阪四季劇場

今日は娘とCats観劇。

夏休みでお子さんも多かったです。

タガーに連れ去られたのは、小学生のお嬢さんでしたよ。

がんばって踊ってました。拍手。

 

1階T列中央の下手側通路際座席2席、25、26確保できていたのです。

奇跡のようなお席。

中央2本の通路は、デュト様も通るし、マンカスも通る。

そして、今回初めて見たのですが、デュト様をお迎えに行ったスキンブルは、通路でゴロゴロしながらうっとりデュト様を待っているのですね。

ひゃー、可愛い。

 

本日のキャスト。

f:id:tohokos:20170805092011p:plain

f:id:tohokos:20170805085355p:plain

娘は2回目、私は通算8回目のCats。

8回目にして、初めての種井静夫さんのオールド・デュトロノミー。

私にとっては3人目のデュト様でした。

舞台の上のデュト様は、飯田デュトロノミーより、少しお顔が白っぽく、福々しく神々しい感じに見えました。

飯田デュト様より、好々爺感アップしている感じです。

そして素晴らしいテノール

全盛期よりも声量は落ちているのかもしれませんが、情感あふれる語りかけるような説得力は素晴らしかったです。

 

北村優さんのスキンブルシャンクスもお初でしたが、四季らしい、若々しく素敵な歌声。

田タガーは相変わらず帝王で、蹴り上げた足がキレッキレでした。

娘は、1回目は大嶺タガーだったのですが、やっぱりセクシーさが違ってたそうです。

高校生で学校から行ったんだけど、大嶺タガーは周囲のクラスメイトがざわつくほどセクシーだったそう。

田邊タガーは、タガーナンバーの登場も、大嶺タガーがMeowの所も、Hyahha-!だし安心して観られたそうでした。

子どもには刺激が強いのね、やっぱり。

 

そして、やった、新庄さんマンゴと握手してもらえたよ!

と喜んでいたら、なんと、加藤さんマンカスが来てくれた!!!!

握手してもらって幸せでした。

間近で見てもめっちゃ素敵な猫っぷりでした。

 

娘も、また行きたいと行っておりました~。

1回行ったら2回、2回行ったら3回と観たくなるのがCatsですね。

 

 

 

 

7月21日 Cats大阪公演行ってきました!

8月まで待ちきれず、空いてる席どこでもいいや!と、予定をねじ込んで行ってきました。

今回は2階G列下手側、ギリギリS席。

通路からは4番目のお席。

背中には通路を背負っていますが、猫は背後を駆け抜けてくれるだけで、視線はあまり向けてくれません。

ということで、猫と握手したい!という邪念から自由になって舞台に専念できたおかげか、すごく充実した観劇になりました。

下手ギリギリ(マキャビティがビリビリってなる場所とか)が少し欠けますが、全体が見渡せるバランスの良いお席。

猫同士の絡みがよくわかって、小物の仕掛けとかもよくわかって、くすくすうふふと観られました。

 

でも、ネーミングオブCatsの時に、デュトさまの毛皮を着る前の飯田デュトさまが、近くで見られたので、すごーく嬉しかったです。

ちょっと離れてたけど、にらめっこにらめっこ。

一番近くの通路のにらめっこ猫は、黄マキャさん。

御三家ジャンプの時のあおりにやってきてくれるのは、ギルバートとか、カーバとか。

 

本日のキャスト。

f:id:tohokos:20170721230852p:plain

噂通り、タガーは田邊真也さん。

大阪4演1周年で、タガーにベテランをキャスティングとの情報を得ていたので、多分大嶺さんじゃないだろうなーと思ってました。

でも、ベテランタガーも楽しみにしてました。

 

そして、舞台の上の田邊タガーは、帝王でした。

タガーナンバーで、雌猫達を従えて歌い踊るタガーは、本当に帝王。

「夜の」ではないですよ、「100万回生きたねこ」の、ねこのように、圧倒的な王者でした。

雌猫たちは心酔の域。

私は役者さんの演技については、シロウトですので、わかりません。

でも、舞台の上、「猫」の世界のタガーは、他の若い雄猫たち、群がる雌猫たちとは、格が違いました。

あまのじゃくな若猫のイメージではなく、THE 帝王。

そういう意味では、配役のバランスって、大事なのかもしれないと思いました。

 

3匹のタガーを見ましたが、上川タガーは、一番若々しくて、ちょっと粋がってるやんちゃ若造猫。雌猫たちも、粋がってる可愛い坊やねぇ、って見てる感じ。

大嶺タガーは、圧倒的なセクシーさで雌猫悩殺、舞台下も悩殺されてますが。

 

個人的には、大嶺タガーファンです。

でも、人生で1回だけCatsを観に来る人が、一番出会って嬉しいのは、田邊タガーなのかもしれないな、と思いました。

 

夏休みなので、子どもさんも多かった。

Catsを観て、劇団四季に憧れて、将来舞台に立つ子達もいるかもしれないなー、と思ながらの帰り道でした。

 

新発売のミストとスキンブル柄のクリアファイルを購入して帰りました。

次は8月。

娘と行きます。

楽しみ楽しみ。

 

 

 

 

 

 

 

いろいろ恥ずかしかった。

大阪四季劇場Cats、6月23日観劇してきました。

観劇通算6回目。

2回連続で上川さんのタガー日に当たってたんだけど、今回は大嶺さんでした。

やっぱり私の中のタガーのイメージは、大嶺さん。

今回のお席は、1階H列S1席前方、初めての下手側。

(心の中でだけ)スキップしながら着席。

ちょうど、ネーミングオブCatsで、猫がよじ登るポールがある辺り。

 

このお席は、とにかく猫の顔がよく見える!

6回目で、猫たちのお顔をほぼ見分けられるようにはなりましたが、ライティングで時々分からなくなる時がある。

上手側の同じくらいの位置からも、2度ほど見ましたが、ライトの色の加減が、下手側から見たほうが、ナチュラルに見えるのです。

だから、猫そのものの色が、とてもよく分かって、表情がすごくよく分かる!

生き生きした猫の表情が、とても素敵でした。

 

そして、タガーナンバーのお立ち台が、角度的にほぼ正面。

タガーファンは、絶対に下手でしょう。

猫からのご挨拶で、ちょうどデュトさまの乗っかってるタイヤで、タガーの立ち位置が見えなくなりますが、タガーが動いてくれると少しは見える。

 

本日のキャスト。

f:id:tohokos:20170627103709p:plain

個人的に、前回押田さんのコリコの愛らしさにきゅんと来たところだったので、違うキャストさんだったのでちょっと残念でしたが、山科さんのコリコは、ちょっと美少年風でした。

エリザベスと姉弟?みたいな雰囲気。

金さんのボンバルが私はどうやらとっても好きらしい。

文永さんの黄マキャさんからは、何だか目が離せない。

いつも群舞の時に、目が吸い寄せられる。

 

とか、思うことは断片的に色々。

 

カーテンコールの時に、近くまでデュトさまが来てくれて、我を忘れて手を差し出してしまいました。

私はデュトさまがいた通路側から4つ目のお席。

気が付けば、お隣の方より我先にと手をさしのべていて、はたと気が付いた時には遅かった。

お隣の方にすみませんと謝る私でしたが、でもデュトさまは、静かに笑顔で握手してくださって、その後、ゆっくりと反対側の通路の方に回り、私のお隣の方(通路側1番目の方ですね)とも握手されてました。

私は恥ずかしくて、顔を上げられませんでした。

長老猫に静かに諭された、若猫の気分でした。

良いオーディエンスになりたいと思いました。

素晴らしい舞台を見せてくれるキャストさん、ファンサービスとして、全力疾走して舞台から握手に来てくださり、また全力疾走で舞台に戻っていく。

そんな舞台を楽しむにふさわしい、良い観客に。

でも、その後同じ場所に来てくれたタガーには、無理してでも手を伸ばしておけば良かった、と思いました。

時間がなくて、反対側通路までは回ってきてもらえなかったので…

 

でも、さっきのデュトさまとのことが頭に過ぎってしまい、恥ずかしくて手を伸ばせなかったのです。

一期一会かもしれないでしょ。

大嶺さんタガーと握手、したかったな…。

どこまでも俗人な私。

ごめんなさい。

 

また、8月行きます。

だから元気でがんばろう。

 

 

 

 

 

 

4月27日 大阪四季劇場

Cats行ってきました。

今回は、前から5列目のお席。

舞台上手が見づらいことを承知で選んだ、K列A1のお席でした。

こんなに舞台から近く、素晴らしいお席なのに、A1の理由を納得。

なんとタガー定位置のお立ち台が、全く見えない。

タガーナンバーで登場するシーンが見えないばかりか、「猫からのご挨拶」では、タガーが全く見られないまま1曲聴いてしまいました。

タガー目当ての方には辛いお席。

でも、舞台からの近さは、やっぱり素晴らしく、猫1匹1匹の表情がハッキリ見えて、素敵なお席でした。

どんな席からも、新しい発見があって、それぞれの良さがあるのが、Catsという舞台だと思います。

この席の一番素晴らしいところは、猫の出入り口の真横!ってことです。

舞台に見入っていたら、舞台に向かう猫が静かに足の横をすり抜けていく。

ゾクゾクしました!

そしてグリザが、消えていく瞬間まで、側で見られるのです。

消える瞬間まで、切ない表情を崩さない徹底した御芝居にドキドキします。

で、今回のキャスト。

f:id:tohokos:20170504001807p:plain

マンカス西尾さん、タガーの上川さん、どちらも初見。

VTRとかでは上川さんのタガーよく拝見してましたが、やっぱり、私の中のタガーのイメージは、マンカスと張り合う体躯、ちょっとハスキーな大嶺さんなのです。

上川さんのタガーは、歌声も朗々、ちょっと小柄。

タイプの違った2匹のタガー、どちらがお好きか、分かれそうですね。

 

ですが、4回目のCatsでしたが、今までで一番良かった!と思いました。

楽しかった!

やっと猫さん達を見分けられるようになってきて、思うことは、猫は毛並みじゃなくって、顔で見分けろ!ということかな。

頭の毛の色の塗り分け方とか、耳の色で見分けると、わりと見分けやすいですよ。

 

今回は、黄マキャさんと、コリコと、タントミールと握手してもらえました!

コリコ可愛いです。

非日常で幸せなひとときでした。

 

 

Cats 大阪四季劇場

観劇してきました。

Cats。

3ヵ月ぶりー!

S席でしたが、2階席E列の上手側。

通路側から3番目。

タガーの定位置がちょっと見づらい感じでした。

このお席は、ちょっと遠いぞ、と思ったのですが、意外と舞台全体が上から見渡せ、猫たちの表情もよくわかって、とても素敵なお席でした。

群舞も猫たちの立ち位置がよくわかるし、とっても見やすかった。

問題は、やっぱタガーの定位置が見づらいくらいかな。

2階通路に出てくる猫さんたちの出入り口真正面で、すっごくよく見えるのです。

バストファージョーンズさんとか、1階客席から登場する猫さんたちは見えないところもあるし、タガー席も全然見えないので、今日はどこのお嬢さんが連れ去られたのか、未確認。

でも、やっぱりサラサラロングヘアでした、ふふ。

なんと今日は、スキンブルが塚田さんじゃなかったのです。

本日のキャスト。

マンカス加藤さん、タガー大嶺さん、デュトさま飯田さん。

安定の素敵な歌声。

ミストフェリーズの氷野さんは私はお初。

でも素敵なマジシャンでした。

そしてスキンブルが、塚田さんではなかったのです。

カイサー タティクさん。

やや線が細くて、若いスキンブル。

すこーし繊細な感じ。

塚田さんの歌のお兄さんみたいな朗らかで朗々と歌いあげる歌声ともまた違って、おやっと思いましたが、これも新鮮で良い、と思いました。

 

f:id:tohokos:20170322212019p:plain

目チカは暗くてわかんないけど雄猫さん。

にらめっこはなんと、スキンブルと、猫の名前を唱えながら、タガーが横を通っていったよ!

だけどにらめっこ立ち位置は、やっぱり中央2本の通路のほうなんですねー。

なかなか止まってくれません。

ミストナンバーの御三家ジャンプの時は、ギルバートも来てくれました。

見慣れて来ると、顔で見分けられるようになりますね。

毛並みもなんだけど、色は、わりとライトの加減で分かりづらくなるのです。

今日もとっても楽しかったです。

ガスに泣き、デュトさまのお話を背筋を伸ばして聴いているうちに、やっぱり泣けて来ました。

明日からもがんばろう、っと思って。

最後、アンコールの前に、スキンブルとタンブルブルータスが来てくれました。

吉岡さんのタンブルブルータスはとっても線が細いのねー。

スキンブルと握手できて幸せでした!

アンコールは、わりと今日はあっさり目です。

3回くらいかな。

やっぱり最後はタガー締めでした。

また来月、行きます!

それまで、これを励みに毎日がんばるよー。

 

 

美女と野獣

劇団四季京都公演、美女と野獣行ってきました。

5月に千秋楽が決まっているので、席もなかなか取りづらくて、S席ではありましたが後方の端っこ。

でも楽しかったです。

見所はやっぱイリュージョン。

ビーストが王子に変わる瞬間は、やっぱ仕掛けは分かりませんね。

f:id:tohokos:20170201095810j:plain

ビースト佐野さん、ベル苫田さん。

主演のお二人もさることながら、金久さんのガストンの、アメリカンマッチョなヒールっぷりが素敵でした。

拍手を送りたい気持ちでいっぱいだったんだけど、後方からパチパチしづらくて…ごめんなさい。

ディズニーの悪役っぽい感じが良く出てて。

Be Our Guestがすっごく楽しかった!

男性コーラスのケーキサーバーさんがカッコ良かった。

 

ビーストに感情移入するまでに時間がかかるのは、やっぱり後方で表情が分かりづらいからかも。

ディズニーアニメの美女と野獣は、野獣ながらも、彼の切ない表情がとってもよく分かるのです。

でも、ビーストメイクのおかげで表情が動きづらく、後方からだと、またその表情は分かりづらい。

中盤までは、恋する二人よりも、ミセスポットやコックスワースの歌声のほうが、心に響いてました。

ベルが本への喜びを歌いあげるシーンは大好きでした。

 

 

えー、映画化。

Cats、なんと長編映画化が決まってたんですね。

名作ミュージカル「キャッツ」を「レミゼ」トム・フーパー監督が映画化[映画.com ニュース]

うーん、いろいろ商業的に繋がってるなー。

楽しみなような、不安なような。